Personal Organizer Lab.

システム手帳・文具中心の雑記系ウェブログ。

いんかん!

 寝る前のこと。脳裏に、過去に恋愛した女性たちの顔が脳裏に浮かんできました。暖かい思い出に浸りながら、心地よい眠りに落ちていく。そんなことは一切なく、むしろ自分で自分の首を絞めて、セルフ昇天で天に召されたい気持ちになったことは言うまでもありません。

続きを読む

SPO_システム手帳研究会(シス手研)

 強風が荒れ狂い、アデランスな方々のフェイクアクセサリーを抑える手にも力がはいる今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 先週末、Twitter上にてオンラインオフ会を催し「システム手帳研究会」、略してシス手研をキックオフしました。

続きを読む

『1st.ユーザーズミーティングについて』 シス手研オンラインオフ会

 いよいよ、開催が明日に迫ってまいりました。システム手帳研究会、通称シス手研のオンライン・オフ会!ユーザーズミーティングなどとそれらしい名前を付けて開催しますが、早いはなしが、みんなでヘルプを出し合う緩いツイートチャット会みたいなものです。

 

 いくつかお知らせもありますので、満を持してご参加ください!

 ここのところ、「シス手研に参加したいのですが、資格とか条件はありますか?」と聞かれることがたびたびあります。こちら、特に定めておりません。常識をわきまえて、ユーザーのつながりであるシス手研の名前をおとしめるような非常識な行動がなければだれでもオッケー。

 

 たとえ今はシステム手帳利用してません、って人でも、興味があるならぜひのぞいてオフ会にもご参加ください!

 では、参加に際して注意事項などのツイートをまとめておきます。よく読んで、ハッシュタグの間違えなどないようお気をつけください。

 それでは明晩、Twitterにてお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

ハンバーグ探訪記

    私はハンバーグが大好きだ。どれくらい好きかと言われれば。「見知らぬ妙齢の女性のおっぱいかハンバーグか選べ」という選択を迫られたとき。そのときは迷わずおっぱいを選んでしまうのだけど、料理の中ではダントツにハンバーグが大好きである。

 

続きを読む

「プロ市民の流儀」 私の場合

 『プロ市民』 その名のとおり、報酬を得ながら市民としての権利をぶいぶい言わせる人々のことです。ワシントン・タイムズ紙がトランプ大統領への抗議活動に参加した人たちの一部へ多額の報酬(約30万円)が支払われているという情報をすっぱ抜いていました。

続きを読む

「紙」

 古代中国の四大発明の一つに「紙」がある。歴史の授業で羅針盤、火薬、紙、印刷…と暗記はしたものの、なぜ紙が偉大な発明なのか。そんなことは頭の片隅にもなかったように思う。ただ、テストで点数を取るために機械的に暗記した僕がいた。

続きを読む